【日本一周 #37】あのね、いまね、しまね

日本一周

出雲大社

一般には「いずもたいしゃ」と呼ばれていますが、正式には「いずもおおやしろ」と読みます。個人的一番の見どころは神楽殿の大注連縄です。長さ約13メートル、重さ5.2トンにおよび日本最大級となっています。その大きさに圧倒されました!

出雲大社神門通り店 福乃和

次はおふく焼きを食べに神門通りにある「福乃和」さんへ。福をもたらすと言われる、ふぐの姿をした焼き菓子で過度のない丸い形状は縁結びと円満を祈願しています。程よい甘さでおいしかったです!

他にも様々な珍味が売っていて、うず煮の試食をさせていまいました。おいしかったのでお土産にも購入しました!ネットで帰るみたいなので気になった方は調べてみてください!

うず煮とは
出雲大社の祭祀を司る第八十四代出雲大社宮司・出雲国造家に代々受け継がれてきた「ふぐ」を使った特別なおもてなし料理。ふぐからとったダシをベースに、葛でとろみをつけ、そのダシにご飯を入れ雑炊風にしたもの。

出雲大社神門通り店 福乃和
出雲大社神門通り店 福乃和 (fukunowa.jp)

神門通りカフェ ポンム ベエル

こちらも神門通りにあるカフェでいろいろなデザートを食べることができます。私たちは「出雲ぜんざい」と「白玉クリームぜんざい」をいただきました!甘さもちょうどよくおいしかったです~

伊佐の浜

出雲大社の西方1kmにある海岸で、国譲り、国引きの神話で知られる浜になっています。ここにはひと際目立つ「弁天島」があり、岩上には海を司る神様である豊玉毘古命(とよたまひこのみこと)を祀る小さな祠があります。

弁天島をシルエットに夕日が沈む景色は幻想的で、「日が沈む聖地出雲」として日本遺産にも登録されています。

江島大橋

車のテレビCMで有名になった通称「ベタ踏み坂」です。最上部の高さは約45mに達し、コンクリート製の桁橋としては日本最大です。望遠レンズを使えばもっと急勾配に見える写真が撮れますよ!

おまけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました